2023年03月06日 さいごまでじっくり観ました コメント数:0 コメント カテゴリ:透明な瓶に手紙をつめて by 雪虫の伝説 役者たちも幸せだと思いました。風のガーデンのはなしです。涙が流れるという思いも合わせて,観ているものを楽しませてくれるドラマがあります。倉本聰は好きです。もう一本くらい見せてくれるでしょうか。 タグ :風のガーデン倉本聰
2023年01月25日 マウスのクリックの反応が遅い・悪い コメント数:0 コメント カテゴリ:ちびたエンピツで! by 雪虫の伝説 機械のせいではありませんでした。指が冷たいのです。手先が冷たいのです。ゆうべからの雪景色で,この部屋も寒いです。タイプにも時間がかかります。ミスが多くなります。小さい・・本当に小さい雪だるまを素手で作ったのが理由ではありません。
2023年01月04日 私は頭が悪いので理解できない。 コメント数:1 コメント カテゴリ:透明な瓶に手紙をつめて by 雪虫の伝説 台湾有事が近い。我が国にミサイルを打ってくる日が近いから,準備しなければならない・・・と主張している頭のいい人たちが,自分は頭がいいと主張している人たちが,中国産のテスラに自慢げに乗っていること。私には理解できない。だって,私は頭が悪いのだ。
2022年12月16日 「いい国にしたい」の前提は コメント数:0 コメント カテゴリ:瓶詰めの手紙 by 雪虫の伝説 「この国をいい国にしたい」の前提は「この国はよくない国だ」だ。「経済を復興したい」は「経済が低迷している」だ。言葉には注意しなければならない。発言には注意しなければならない。発言には,見えているものがある。
2022年06月29日 お腹痛いです。 コメント数:0 コメント カテゴリ:ちびたエンピツで! by 雪虫の伝説 理由は分かっているのです。暑がりの私は,根性なしの私は,ずっと1日中クーラーの中にいて,食べられないものですから,食べたくないものですから,水分ばかりはとって,熱いモノも冷たいモノも飲んでます。おやつは食べて・・・・だからです。お腹痛いです。トイレに座っても,おなかぐるぐる泣くだけです。新聞の見出しをみて驚いています。我慢生活・・CMの記事なのですけれど,みなさん我慢生活なさっていたんですね。がまん・・私は我慢なんてしませんから,できませんから,そんな根性はありません。ジェフリー・ティーヴァーの新作があす届きます。発売日です。
2022年06月26日 NHKの日曜討論みました コメント数:2 コメント カテゴリ:桃太郎はどこへ行ったのか by 雪虫の伝説 かなしくなりました。司会者も出演しているひとたちも・・・誰かが言ってました。テレビはすでに終わっているのだ・・と。かなしいことです。 タグ :SDGs
2022年05月05日 5月。私は脈絡もなく,井上君のことを思い出している。 コメント数:0 コメント カテゴリ:幻の地図 幻の町 by 雪虫の伝説 脈絡もなく・・文字通り脈絡もない。昨日まで,さっきまで忘れてしまっていた彼のことだ。小学校2年生の最後の日に分かれて,以後一度も会っていない。時任君には会ったし,もうひとり,彼の名は忘れてしまったけれど。高校生のときにも,彼とは会った。虎頭さんのことも,是枝さんのことも忘れた。きっと,私のCPUは記憶領域のクリーン・アップを始めているのだ。ゴミ箱がいっぱいになるたびに,廃棄している。
2022年01月12日 さむいっス コメント数:0 コメント カテゴリ:風の音や,雨音や,屋根の上を歩く猫の足音が by 雪虫の伝説 良い天気です。寒いです。あしたはお出かけです。めんどくさいです,ちょっと。
2021年12月26日 雪は舞っています コメント数:0 コメント カテゴリ:小さな窓から眺めた空は by 雪虫の伝説 けれど積もってはいません。まだ積もってはいません。地面に触れると消えてしまうようです。
2021年11月28日 11月末突然の寒さです。 コメント数:0 コメント カテゴリ:透明な瓶に手紙をつめて by 雪虫の伝説 わたしは寒さに弱いので・・夏に「暑さに弱い」と言っていることは棚上げです・・秋のなかった今年の季節巡りは,許せるものではないのです。そんな季節の狭間,知人の姓が変わっていることに気付きました。結婚したのかも知れません。詳しい事情は分かりません。それほど親しい仲ではないので,改めて尋ねることもできません。ま,おめでたい話だと思います。このことに意味はありません。
2021年11月19日 桃太郎はどこへ行ってしまったのか コメント数:0 コメント カテゴリ:桃太郎はどこへ行ったのか by 雪虫の伝説 存在するためには認めてもらわなければなりません。認めてもらう=認識してもらうということです。いつか忘れられたら,忘れ去られてしまったら,私の存在はなくなってしまうのです。自分とは何か?そういうことです。
2021年09月07日 ことしも余すところあと4か月 コメント数:0 コメント カテゴリ:ちびたエンピツで! by 雪虫の伝説 もう終盤ですね。いつものように今年度のお仕事の締めです。カレンダーが7か月ずれているのです。私の場合には。きょうは蝉の声もとぎれ,秋の虫の声も遠慮がちで。さて,どんな秋なのでしょう。 タグ :秋
2021年08月13日 お盆なのに コメント数:0 コメント カテゴリ:ちびたエンピツで! by 雪虫の伝説 今日は雨です。迎え火を焚くことができないだろうと思います。けれど,父も母も,我が家を間違えるはずがありません。せっかちのふたりは早々と帰って来るのです。お盆ですから。 タグ :お盆
2021年07月30日 楽しまなければいけません。 コメント数:0 コメント カテゴリ:小さな窓から眺めた空は by 雪虫の伝説 暗くてはいけません。暗いニュースばかりではいけません。考えなくてはなりません。けれどだまされてはなりません。おおげさにさわいでいる裏側で何が起きているか。見えてはいけません。見なくてはなりません。隠されています。隠れています。
2021年07月25日 はじまりましたね。オリンピック。 コメント数:0 コメント カテゴリ:透明な瓶に手紙をつめて by 雪虫の伝説 これは東京2021?2020?皮肉です。いやあ皮肉ではありません。よいのか。わるいのか。だれかが幸せになるのか。誰かが得をするのか。口にするのは,いいことではありません。よくありません。いやな予感がします。 タグ :オリンピック
2021年07月10日 雨です。7月です。まだ年賀状を書いていません。 コメント数:0 コメント カテゴリ:小さな窓から眺めた空は by 雪虫の伝説 もちろん送っていません。ただの一人にもです。今日は(7月10日です)早朝からたくさんの連絡をもらいました。電話をもらいました。メールをもらいました。大雨のせいです。一番最初は4時半でした。正直に言えば,私はもう東京の天気予報を見てはいません。関西の天気予報を見ません。ひきこもりのせいで,鹿児島の天気予報だって見てはいないのです。ひとさまのことに興味がないのかも知れません。なくなったのかも知れません。今日は雨でした。ふったり止んだりでした。いやな7月です。 タグ :雨
2021年06月17日 毎日が机の前で過ぎていく。 コメント数:0 コメント カテゴリ:ちびたエンピツで!幻の地図の上の幻の町の物語 by 雪虫の伝説 思えばこの姿勢で,この流れで,このPCのまえで,スピカーはつけているけれど,カメラは取り付けない信念で。いつからこうなってしまったか,もう記憶していない。ただそれだけのことで,10年以上も,机の前で長い時間を過ごしている。退屈ではない。つまらないわけではない。むしろ楽しいのだ。外へ出ないから守られて,外の世界との接触は,このモニターがほとんどだ。便利な世の中になったものだ。 タグ :狭い世界
2021年04月22日 三人以上の集団に参加しないでください コメント数:1 コメント カテゴリ:小さな窓から眺めた空は by 雪虫の伝説 対面もあまりよいとは言えません。だから,誰とも会っていません。もうながくなります。まともに口をきいたのは,お医者さんばかりです。私は冗談を込めて,電話で話すとコロナに感染する可能性がありますか?・・と。先生方はまじめな顔で,それは大丈夫です。って,マジメか!! タグ :コロナ・・こわい
2021年01月11日 忖度する・・・大嫌いなことばのひとつだ コメント数:0 コメント カテゴリ:小さな窓から眺めた空は by 雪虫の伝説 行う人たちは軽蔑するしかない。忖度・・・やむを得なければ,沈黙すればいい。避けられぬなら,口を開かないことだ。学者や専門家や・・・忖度していれば,それはもう学者ではない。専門家ではない。天気予報師・・・もアナウンサーも,彼らは勤め人だから,そうもいかないのだろうけれど。見たくはない。聞きたくもない。医者なんて・・・・辞めればいいのだ。利がないばかりではない。害があるのだ。 タグ :さむい